アトピーに戻らない食事
コロナの影響で、最近は外食することもなくなり、三食と甘いおやつは基本, 手作り生活をしています。 以前は、週末は外食することもありましたが、それも無くなり、 なんかずーっと料理してる気がする……めんどくさっ!という感じですが、 だいぶ慣れました。…
牛乳って小学生の時は給食で毎日飲んでいましたが……。 あんなに毎日飲まされていたというのに、最近では牛乳は体に悪い!という説も出てきて、本当に賛否両論です。 アトピーの原因になっているのか、なども含めて色々な考え方があると思います。 小学校入学…
子供の頃からのアトピーが、大人になって大悪化して、 真剣に食事と向き合うようになりました。 きっかけは「油を断てばアトピーはここまで治る」という本を読んだことでしたが、 油は私のアトピーの原因のひとつだったようで、 「油の摂り方を変える」こと…
私のアトピーの原因、それはまさに「胃腸の弱さ」です。 そんなわけで、現在アトピーに戻らないために気を付けていることは、 「腸内環境を悪くする食べ物を避けること」と「胃腸をいたわる食べ方をすること」です。 私の腸内環境を悪くするもの 胃腸をいた…
アトピーの原因のひとつと言われる「活性酸素」 「活性酸素」というものの存在を初めて知ったのは高校生の時、高知の有名な医師のアトピーに関する講演会を聞きに行った時でした。 「アトピーには活性酸素が関係している」という内容でしたが、 その当時の私…
プロテインが効くアトピー、効かないアトピー 20代の頃から、何年間かマルチビタミンのサプリメントとともにプロテインを飲んでいた時期がありました。 それはソイプロテインでしたが、1日に結構な量を飲んでいました。 mumukolife.com その時のアトピー…